かわつらカレーや男のホルモンで作るアレンジレシピをご紹介
1.厚めの食パンを用意する(4枚切・5枚切がちょうどよい)
2.食パンの真ん中をスプーンなどで潰してくぼみをつくる
3.くぼみに「かわつらキーマカレー」を入れてその上にとろけるチーズをのせる
4.オーブントースターなどでチーズがとろけるまで焼けば完成!
1.薄切り食パンを用意(8枚切・10枚切・サンドイッチ用など)
2.パンの耳がある場合は最初に切り落としておく
3.「かわつらキーマカレー」とチーズをサンドして、周りをフォークで潰して中の具が飛び出ないようにする
4.トースターで軽く色が変わる程度まで焼いたら完成!
1.焼きそば麺を用意する(太麺が良くあいます)
2.熱したフライパンに、麺と少量の水を入れてほぐしながら炒める
3.麺がほぐれてきたら、「かわつらキーマカレー」をいれて更に炒める
4.お皿に盛り付け、付け合せに福神漬けをトッピングしたら完成!
★追加アレンジ★
1.熱したフライパンに少量の油をひき、少し油を温める
2.麺はほぐさずそのままフライパンに投入
3.1分ほど放置すると箸でほぐれやすくなりますので、水は加えず軽くほぐす
4.パチパチと音が変わってきたら麺をひっくり返して少し炒め、「かわつらキーマカレー」を投入
5.全体的に良く絡め、カレーが温まったら完成!
1.塩茹でしたじゃがいもと、みじん切りにした玉ねぎを軽く炒める
2.じゃがいもをスプーンやマッシャーで潰して、「かわつらキーマカレー」と混ぜてこねる
3.表面に小麦粉を薄くつけて、溶き卵をからめ、パン粉を全体に、順につける
4.170℃程度の油で約3分揚げて、こんがりきつね色になったら完成!
※カレーが多すぎるとタネがゆるくなりやすいので加減して加えてください